風と光と、家族4人が身近に感じられる家。

戸建て、4人暮らし

「都会でも田舎でもない湘南の雰囲気が好きになり、緑も多く海も近いこの地に永住しようと決めました。」と語る、無印良品ではたらくスタッフの住まいをご紹介します。

住まいのこだわりや、お気に入りの場所をおしえてください

家の顔にしたかったダイニングテーブルなど、置く家具や収納、家電は決まっていたので、それらの寸法に合わせた導線で、友人に設計を頼みました。お気に入りはキッチン&ダイニングで、独立型のシステムキッチンではなく、ダイニングと一体化するような造作キッチンにしたことで、遊びにきた友人とも一緒にワイワイできて楽しいです。

玄関の主役は、土間に置いた大きめなグリーンです。窓から差す光をやさしく取り込みます。

キッチンをはじめ、我が家は造作家具が多いのですが、無印良品の収納用品の基準寸法である「26と37」に合うように作っているので、素材の異なる収納用品でもすっきり収まります。

リビングスペースの収納も、無印良品の収納用品がぴったり収まるように作った造作家具です。

洗濯機の上の空いたスペースに設置された可動式の棚や、キッチンの収納棚も、無印良品の収納用品がぴったり収まるサイズで作っています。

実際に使っている無印良品の商品で、おすすめをおしえてください

スチールユニットシェルフ、収納用品、木製のベッドフレームです。
ベッドフレームは、足が取り外せて使えることと、すのこ状のウッドスプリングに惹かれました。こども2人がまだ小さくベッドからよく落ちるのですが、高さが低いので安心できます。

スチールユニットシェルフと収納用品は汎用性が高く、解体して組み合わせを変えて使用できるところがおすすめです。
将来的にこの場所に壁を作り、こどもたち2人の部屋にしたいと考えています。その時、このスチールユニットシェルフを解体して、それぞれの部屋に合うように組み替えていきたいです。

無印良品の収納家具はモジュール化されていて、ユニットシェルフの棚板と同じ木材のキャビネットも奥行が揃っているので、ぴったり組み合わせることができます。
ソフトボックスの中は、不織布ケースで仕切りを。

1Fのプレイルームのおもちゃをしまっている収納棚。将来はこども2人の学習机として使う予定です。

整理収納のポイントをおしえてください

この家を建てる時、扉の中にしまってしまうと見えなくなり、持ってることすら忘れてしまうと考え、押し入れやクローゼットは作らないと決めていました。
家族が持っているモノを全て把握することで、ムダな買い物が減り、物の適量がだんだんわかってきます。
あと、「自分だけしかわからない収納」にしないこと。家族みんが片付けられるよう仕組み化することで、キレイが保てます。うちの5歳の娘も、とても片付け上手です。

コーディネートをご提案するとき、意識していることをおしえてください

良品計画 生活雑貨部 中川 無印良品 販売部 中川

良品計画 生活雑貨部 中川 / 無印良品 販売部 中川

断舎離ブームになっていますが、「捨てる事」が、逆にストレスになるお客さまもいらっしゃると思います。
「捨てる事」が手っ取り早いけれど、捨てられない。そういったお客さまにも、無印良品の収納で、「どれだけキレイに見せられるか?」「どんなしまい方をすれば捨てなくていいのか?」「キレイは持続できるのか?」など、これらのお悩みを解決できるサポートを、心掛けています。

この事例で利用されているサービス